とても勢力の大きい台風15号が東京に直撃する予報です!
近年、災害が多発して停電した!という事をよく耳にします。
幸い、私の住んでいる都内某所では東日本大震災の時に丸1日程度停電したものの、
その後落雷や台風などで停電したことはありません。
しかし、なんだか多くなって来た災害や変電所などの火災に備え停電対策は考えておかないとな、と思っております。
停電になった時に困ることはなんなのか
家電
当然、家電は使えなくなります。わかりやすいのは
照明、テレビ、冷蔵庫、エアコン
気づいた時にハッとするのが
水道
です。
供給元のポンプなどが停電によって動作せず、断水する恐れがあります。
自宅内しかイメージしていないと大変です!
あと困りそうなのは実はトイレ。
断水はもちろん、単純に停電した時でも最近の高機能なトイレは電源が無いと動かないものがあります。
ただし、そういう機種の場合は大抵停電時の対応の仕方があり、取扱説明書に書かれています。
実際に遭遇しないと中々試さないものですが、どこに書かれているのかだけでも確認しておいて損はありません。
通信、情報入手
パソコンは電源が入りませんね。バッテリー搭載のノートパソコン、タブレット端末などは
使えますが、家庭内のネットワーク接続がwifiという場合はルーターの電源が供給されなくなって通信できないという状況が想定されます。
スマホ、タブレット端末では4G、3Gなどのキャリア回線に接続でインターネット通信可能ですが、近所の基地局がダメだったらやはり通信できなくなるおそれも。
対策はどうしたらいい?
ペットボトルなど、飲み水を用意しておく。
スマホやパソコンなどの予備バッテリーを用意、充電しておく。
懐中電灯を用意しておく。もちろん、点灯も確認しておく。
冷凍庫に少しぐらいは持つ保冷剤を冷凍保存しておく。
寒い時期用にホカロンなどを買っておく。
情報の確保のために、ラジオを用意しておく。
乾電池も予備があると安心ですね。
他にもご家庭によって必要なものが異なると思います。
いかがでしたか?
ここには本当に基本的な事柄しか書かれていませんので、
実際に停電に遭遇する前に想像して、準備しておくことが大切ですね。
参考になれば幸いです。