日々の生活

ロボット掃除機がやってきた(ルンバじゃないやつ)!段差もなんのその、これは使える!

コロナ禍で家族がずっと家にいる機会が増えたため、汚れや埃もいつもより多めな今日この頃。
給付金の10万円はまだ手元に入ってきていませんが(2020年6月13日現在)。
買いましたよ、ロボット掃除機。私のあこがれ、お掃除の手抜き、もとい、自動化!

掃除は報われない家事

私は掃除があまり好きではありません。むしろ嫌いなほう。
なぜかというと、一番報われない家事だと思っているから。掃除して部屋の中がきれいになれば気持ち良いってもんですが、そのそばから汚す人がいるってどうなんでしょう。
自分だけならせっかくきれいになった環境を汚さないように気を付けて過ごすのですが、汚し放題の家族っていますよね。
報われないから嫌い、、、、。掃除機出すのも面倒、、、、。
一戸建てゆえの掃除範囲の広さに掃除機をかけるたびに辟易していました。そして、ここ最近の暑さで掃除のたびに汗だく。

そんな私に救いの神、ロボット掃除機を!このたび導入しましたので!ご報告します!

機種選び。機能性?コスパ?

先日の暑さでロボット掃除機を導入しようと心に決めたワタクシ。
まずはネットでどんな機種が売れ筋か?おすすめか?と調べてみました。

おすすめランキングにはおすすめ機種とともに、どんなところをチェックして選べばよいかが書かれております。

吸引&水ぶき、吸引力、サイズ、充電時間と使用時間、お手入れのしやすさ、スマホ連携、などなど。
ロボット掃除機はすでに進化しまくっており、進入禁止エリアをセットしたり、外出中に操作できるモデルまであるのだそう。

そうは言っても、給付金が出たら買うぜ!などと言っている私のような庶民にはまず一番初めの条件が

お値段。

となるに違いありません。

そう、お値段。
そしてお値段以上の働きをしていただきたい!

今回、私はロボット掃除機を初めて導入することにしたので、その働きがどの程度のものなのか、高額の投資に値するものなのか判断出来ません。

なんだよ、、、やっぱり使えないじゃん、、、、(お蔵)。

となると困ります。

そんなわけで、2万円!2万円以内!

もしもこれダメ!でも、何とか特定の部屋だけ使うとかなんとかして諦められるレベルの値段。で、かつ
使えるじゃん!となるには安すぎないという価格設定。

その値段帯で、評判の良い、使える!とされているものをチョイスしました。
今回、水拭きは不要と考えました。

選び抜いたその名はILIFE。

こちら、ILIFE V3s Pro。

これに決定するまでに、
以下の人気機種も吟味しました。ほんとはもっと色々調べたのですが、どれも使ってみたわけではないので一個だけ。

・Anker Eufy RoboVac 11S (筆者調べ時点でAmazon17900円)
スマホなどのバッテリーメーカーでおなじみ、Ankerのロボット掃除機です。
アマゾンでベストセラー1位の人気者。
実ははじめはコイツにしようと思っていました。バッテリーが信頼できると思ったし、バッテリーの作りが評判が良いということは、機械部も信頼できるのでは、と思ったからです。
価格もお手頃だし、ダストボックスもこのレベルの掃除機では0.6Lと大きめで、吸引力もまずまずとの事。
ほぼほぼこちらに!と思ったのですが、
なんとバッテリーがダメになっても交換できない!というのを見かけてしまったのです。

そこで他もあたることに。

そして同等で人気のあるこちら。

ILIFE V3s Pro(筆者調べ時点でAmazon16900円)

を見つけたのです。
Anker Eufy RoboVac 11Sと違い、吸引部にブラシ(掃除機のぶいーっと吸うところのブラシ)が付いておらず、ただただ穴に吸い込むだけのタイプ。
それで大丈夫なのか?と思ったのですが、フローリングなら前についてるしゃかしゃかかき集めブラシで集めたのをそこで吸ってくれればいいし、
ブラシを掃除しなくていいじゃんか!
バッテリーは交換できるし、そして最大のポイントが

今なら(購入時)3000円オフ!

だったのです。

もうね、そこでぽちりましたわ。16900円が3000オフで13900円でした。

これなら、たとえ倒れた時も~この手差し伸べて一個の部屋で使うとかなんとかして気を落ち着けられます。

さすがAmazonさん、翌々日に到着。早速開梱。

注意書きにもあったのですが、この商品は商品の箱でそのまま送られてきます。

このまま。

開けてみると。

裏側。

早速、充電器を電源にセットして、本体の電源を入れてみます。すると、しばらくすると自分で充電スポットにふらふらと入って行ってくれました!
可愛いじゃん、、、。

充電は5時間程度との事。青いランプのチカチカが終わるまで待ちましょう。

その間、とりあえず我が家のリビングでお掃除ロボの妨げになるものをどかしておきます。

座布団 → 乗り上げるかもしれないけど、その下を掃除してほしいからどかす。
ダンベルとかストレッチポールとか → ソファの上に退避
ヨガマット → 一回、ためしにそのままにしてみる

あとは、いろんな電源ケーブルに引っ掛かって止まってたという報告をネットで見たので、空気清浄機等のコードを背面に押しやりました。

そして、GO!

音は我が家の主力掃除機、ダイソンよりはるかに静か。テレビを見ているときとかにはうるさいけど、まあ許せる程度。
そして、リビング、キッチン、洗面所、廊下と、一階部分の掃除には(ちょっとどかしたものはあれど)問題なく動作しました。

絨毯の段差などは結構乗り越えてくれます。
ただ、ヨガマットのような奴だと、パワフルに乗り越えようとしてしまい、めくりあげて一緒に連れて行こうとしてしまうのでやはりどけたほうが良いかと。
あと、軽いものも押していっちゃいますね。
スリッパなどは片づけたほうが良いかもです(うちではスリッパが明後日の場所に移動させられていました)。
衝突防止機能はありますが、どうやら黒っぽいものには反応が鈍いらしく、直置きのスピーカーとテーブルの脚にはコツン、とぶつかってしまっているようです。
ぶつかると言っても、バンパーがあるのでがっしゃーん!!!!とはなりません。大丈夫です。
壁などはわかるようで、自分でスピードを緩めて方向転換しているように見えます。
さらに付け加えると、廊下の掃除をしても玄関のたたきに落っこちることはありませんでした。

動いていた時間は1時間45分ぐらい。
充電が切れると途端におとなしくなったので心配したら、そのあとゆーっくり自分で充電器に戻りました。

そして、上蓋をカチッと開けてダストカップを見てみると、なんということでしょう、結構細かいゴミが取れています(写真はまだ新品でごみを吸っていない状態です。ごみん)。


絨毯部分はダイソンに負けますが、フローリングに落ちてる髪の毛や、埃や、なんだかよくわからないゴミはよく取れていると思います。

毎日これをやってくれれば生活には全く問題ありません。
後は気になったところをダイソンで吸うか、フローリングなら水拭きワイパーでササっと拭けば済みます。

これはアリじゃんか!

今後のこと。

ひとまずこれは使える!と思いました。
2階で使ってみていないので、階段落ちしないかどうかはまだ不明ですが、1階でこれだけ使えて何年かいけるなら十分だと思います。
ただ、賢くはないので同じところを何度も通ったりしていて効率はあまりよくありません。
そこはお値段なり。

床に直置きのものを少なくしておくことができるなら買いです!はっきり言って!
もっと早く買えばよかった。

お掃除大好きで、趣味にまでなっている方には満足感が少ないと思いますが、私には、この家には十分有効なお買い物でした!

なお、今回購入した子は、先ほど述べた通り同じところを何度も通ったり、そこはだめでしょ的なところを乗り上げようとしたりと、ちょっとおポンチなところがあったので、

ポンちゃん

と命名しました。
名前を付けると愛着も沸くってもんです。

で、さらに必死にお掃除している姿を見て、こんな風にデコレーションしてみました。

文字通り、これから必死のパッチでお掃除していただけますように。

ABOUT ME
じゃいぞう
じゃいぞう
テキトーなイラストや漫画を描いてちゃんとした動物フィギュアを作っている人です。