日々の生活

おにぎりの日に、具はチーズ!チーズおむすび試してみて!

おにぎりグッズ
おにぎりグッズ

6月18日って、おにぎりの日なんですってね。

近年、コンビニおにぎりの具のバリエーションが豊富で選ぶのがとても楽しいのですが、わたくし、「なんでこれが無いの?」とちと不満に思っているのです。それはチーズおむすび。今日はおにぎりについての色々です。

 

6月18日はおにぎりの日。おにぎり?おむすび?おにぎらず?

最近は「おにぎらず」なんていうのも流行っているようですが、これは文字通りにぎらないで作るものです。

ご飯と具を重ねていって作ります。ご飯のサンドイッチとでも言いましょうか。
これの良いところは、具が端っこまで楽しめるという所。

おにぎりだと端っこはご飯だけじゃん!という時がありますからね。

しかしながら、その中身が見えない感じが、くじ引きの当たりハズレを思わせて楽しいですよね。
まあ、遠足や運動会で自分的な”ハズレ”が来ちゃった時のガッカリはハンパないんですけど。

ところで、おにぎりとおむすびの違いって何だかご存知ですか?

私も知らなかったので調べてみました。諸説あるようですが。

・地方による表現の違いによるもの
大雑把に言うと、東日本では「おむすび」、西日本では「おにぎり」と言うようです。

・作り方、形によるもの
おにぎりはどんな形状のものでも「おにぎり」だが、「おむすび」は三角形のものだけを言う。
また、「おにぎり」は単に握ったもの、「おむすび」はご飯の粒と粒を結びつけるように強めに握ったものという説も。

・人による表現の違いによるもの
「おにぎり」を女性言葉で丁寧に言ったものが「おむすび」となった説。

などがあるそうです。

しかし、言い方が違うだけで、厳密な違いなんてないですよねー。

 

 

肝心の具について。これさえあれば万人向けのおにぎりが出来るということだ

ネットで検索してみると、おにぎりの具だけで本当に色々なレシピがありますね。
日本人はおにぎりが大好きです。

では、どんな具が好きなのか、ですが。

日本おにぎり協会が調査、発表した2014年の各大手コンビニの売り上げランキング表を薄目で(?)見てみると、

ツナマヨ、しゃけ

が具のツートップの様です。次点が昆布ね。

この事から、この三種類を作っとけば大抵の人には受け入れられると考えてよろしいと思われます。

運動会やお花見など、家族、親戚、友人、町内といった色々な人と一緒に食す場面があるとするならば、この辺を作っておけば良いって事ですね。

その代わり、他の人が作ってきた物とカブる可能性も大なので持ち寄り的な場面では注意ね。

 

 

では、私個人が好きな具はというと。

では、いよいよ私が個人的に大好きな具を発表させて頂きたいと思います。
その具は、

チーズでございます。

ごく普通の三角とか四角のチーズです。これを適当な大きさにカットして普通のおにぎりの中にイン。

あったかいご飯の中にあるチーズがちょっと溶けていて、お昼時にちょうどいい感じになっています。
海苔との相性もバッチリ。

このチーズおにぎり、幼稚園のお弁当に入っていたものなのですが、なぜ母がそれを作ったのかは不明。

チーズおにぎりはその後も小、中、高の事あるごとに登場。小学校の頃からは私のリクエストでおにぎりの具は大抵チーズになっています。

不思議と、姉、妹のおにぎりの具にチーズは無く、記憶にもあまりないとのこと。

私が幼稚園から小学校にかけて小食で、外へ出るとご飯が食べられなくなる子供だったので、色々考えて編み出した具だったようです。

大人になってからもチーズは大好きです。

昨年嵐のワクワク学校というのに参加する機会があり、お弁当を持参するように指示があったので、嬉々としてチーズおにぎりを持参しました。

最近はチーズがまぶしてあるおにぎりとか、チーズおかかおにぎりなどをスーパーで見かける事がありますが、あの時代におにぎりにチーズ入れちゃうってなんて画期的。

チーズ好きの方は是非やってみて下さい。
おにぎりはこれじゃなきゃ!ってなりますよ。

 

ABOUT ME
じゃいぞう
じゃいぞう
テキトーなイラストや漫画を描いてちゃんとした動物フィギュアを作っている人です。